TOP 診断内容 費用について スタッフ紹介 アクセス
美しい歯から生まれる自然に輝く笑顔のために
 
診断内容
一般治療
無痛治療
インプラント
審美歯科
矯正歯科
ホワイトニング
クリーニング
おしゃれ入れ歯
INFORMATION
デンターネット 歯科医院クチコミランキング
 
インプラントについて  (インプラントは医療控除対象です)
従来の治療法ではいったん歯を失ってしまうと、取り外し式の入れ歯か、何本かの健全な歯を削ってブリッジという選択肢しかなく、違和感や不快感がつきまい、横の歯に荷重がかかり、横の歯が悪くなるという悪循環でした。 入れ歯が合わず噛み合わせが悪いと頭痛や肩こりがおこったりして身体によくありません。
そのような苦痛から解放されたい方に、インプラントをおすすめします。
また噛めるようになる事によって胃や腸などの負担が少なくなって食事も楽しくなり、脳へ刺激を与えます。 バランスよく噛める歯によって健康を回復することで、気分も表情も明るく若々しいものとなり、健やかな毎日が過ごせることでしょう。

※インプラントを入れたいが骨が薄いので他院で断られた患者様一度ご来院ください。
入れ歯などを永い間入れ続けている方、永い間歯周病で歯根が悪くなっている方などは、顎の骨はどんどん痩せてしまっています。しかし、従来のブリッジや入れ歯などでは、顎の骨の吸収を防ぐことはできません。

また顎の骨が痩せても皮膚の大きさは変わらないため、顔のシワやタルミにもつながります。
当クリニックは、最先端の技術で顎の骨が痩せていても骨造成の手術で骨を再生させることができます。
もちろん手術前には、顎の骨の状態を詳しく調べて、症状に合わせた適切な治療を行います。

他院で顎の骨が痩せていてインプラントできない、と言われた方は、当クリニックまでご相談ください。

「骨が薄いのでインプラントはムリです」と言われ諦めかけていませんか?
当医院ではそういった患者様の手術を多数行ってきました。骨が薄い患者様も手術は可能です。
わかりやすく説明しますと、歯を支える骨を増やす(骨移植・骨再生誘導等)方法によって治療を可能にするのです。
また、骨を補填することにより下がってしまった歯茎が元に戻り健康的で美しく治療ができます。


歯を1本失った場合
失った部分にインプラントを1本埋入します。従来は、健全な両隣りの歯を削ってブリッジを用いて治療しましたが、
インプラントを用いると健全な歯を傷つけることなく治療を行うことができます。
新しく歯を装着する場合に最も理想的な方法は、1本の歯に対して1本のインプラントを使用しますが、失った歯の状況やご予算によって2本の歯に対して1本のインプラント、3本の歯に対して2本のインプラントを埋入することができます。 下の症例では、銀歯を被せていた奥歯の根元が腐ってしまったために、抜歯を行いインプラントを埋入。上部にはセラミックの歯を使用しています。

歯を何本か失った場合
従来は局部的な入れ歯を用いて治療を行っていましたが、インプラントを何本か用いて治療を行います。
入れ歯を固定するための金属バネによる違和感ももちろんありません。
この症例では、3本の歯の根が残せたため、それはそのまま利用しています。8本のインプラントと、3本の根を使って、連結タイプの上部構造をかぶせて、歯を回復しています。

歯をすべて失った場合
従来の総入れ歯ではなくインプラントを用いて治療します。
この方法なら食べ物が入れ歯と口腔粘膜の間に挟まったり、入れ歯があわなくなるようなことはありません。

この症例では、6本のインプラントを埋入し、連結タイプの上部構造で歯を回復しています。


インプラント治療の流れ

1.カウンセリング
インプラント治療とはどういうものか、治療期間など、インプラントの基本について担当医がご説明します。
また、他の治療方法との違いや、メリット・デメリットをご説明します。

2.診察、精密検査
安全で高度な診断・細密検査を行います。二回目の来院までに担当医がレントゲンなどの検査結果をもとに、インプラントについての治療計画を立てます。
患者様のお口の状態や患者様のご希望に合 わせた治療計画についてより詳しくご説明します。

3.手術前の治療
インプラントを長持ちさせるために、インプラント治療の前に周囲の虫歯の治療などを行います。

4.インプラント手術
埋入手術にかかる時間は、1本埋入の場合30分程度です。入院の必要はありません。当日はなるべくやわらかいものを召し上がってください。

5.上部構造の装着
3ヶ月(上顎は6ヶ月)すると、インプラントは歯槽骨(顎の骨)と結合します。

6.アフターケア
治療後も定期的に検査と清掃を行い、お口の健康チェックを行います。



インプラントについてのよくあるご質問

Q. その治療は痛いですか?
A. 外科処置を行うあいだは局所麻酔により痛みを防いでいます。 通常、その後は普通の鎮痛剤で十分です。

Q. 費用はいくらでしょうか?
A. 治療の範囲によって費用は違いますが、 おそらく、将来の不測の支出をセーブできるでしょう。 担当医にお尋ねください!

Q. 新しい歯は自分の歯のような感じでしょうか?
A. はい、あなたの普通の歯と同じように咀嚼し、 話し、笑うことができます。 ほとんどの人はどんな違いも感じません。

Q. 新しい歯は自分の歯のように見えるでしょうか?
A. はい、通常、歯医者にかからないと、 違いを見つけられません。

Q. 他の歯は温存できますか?
A. はい、デンタルインプラントを使えば、失った歯を修復するために健康な歯を犠牲にする必要はありません。

Q. 年齢は問題でしょうか?
A. いいえ、 健康状態のほうがもっと重要です。 もし、18歳未満であれば、体が確かに成長し終えていることを調べなければなりません。

Q. デンタルインプラントはどの程度、安全でしょうか?
A. 優れたインプラントシステムは、世界中の臨床研究により、良好な審美性と確実な結果が記録されています。

Q. なぜチタンで作られているのですか?
A. それは、体にうまく受け入れられる金属だからです。そして、骨はチタンの非常に近くで成長することができます。
*このような現象を“オッセオインテグレーション”(骨結合)と呼んでいいます

Q. 治療には何回通院しなければなりませんか?
A. 状態にもよりますが、6〜8回の通院がかなり一般的です。

Q. 治療の間、眠れますか?
A. インプラントオペでは静脈内鎮静法で半分寝ている間に行ないますお口あけてくださいという声が聞こえる程度です。気がついた時には治療は終わっています。

Q. 治療の間、歯なしでいなければなりませんか?
A. いいえ、 新たに骨移植を行った場合を除いて、 一時的な歯を使用することができます。

Q. どのように手入れすればいいですか?
A. 徹底的な毎日のブラッシングとフロッシングが大切です。担当医か歯科衛生士がその方法を具体的に説明します。

Q. どのくらい仕事を休まなければなりませんか?
A. ほとんどの人が次の日に出勤できます。

Q. 喫煙は止めなければなりませんか?
A. 止めることを強くお勧めします。 喫煙は治癒過程に悪影響を及ぼします。 長期予後を悪化させる可能性があります。



医療費控除について
インプラントの治療費や診査費は医療費控除の対象となりますので、確定申告をすることによって実際の費用負担を軽減することができます。

医療費控除とは
1年間に医療機関に支払った医療費の合計金額が10万円を超える場合に控除を受けることができる制度です。

医療費控除を受けて還ってくる金額
控除額の計算式は【医療費の総額※1】―【保険などで補填された額】―【所得額の5%もしくは10万円(どちらか少ない方)】
*1:その年の1月1日から12月31日までに支払った医療費

控除できる金額は200万円までとなっています。
所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。

医療費控除は、本人の医療費だけでなく、家計が同じなら配偶者や親族の医療費も対象となります。
また、共働きの夫婦の場合で、妻が扶養家族からはずれていても、妻の医療費を夫の医療費と合算できますから、収入の多い方で医療費控除の確定申告を行えば、それだけ戻ってくる金額が多くなります。

インプラントは安い治療ではないですが、医療控除を利用することで負担を減らすことができます。
交通費はその医療機関までに使用した交通機関や費用などを記録しておくとよいでしょう。
(車を利用する場合、ガソリン代・駐車場代はその対象外となります。)
インプラントは安い治療ではないですが、医療控除を利用することで負担を減らすことができます。
インプラントは高いから…と敬遠していた人もぜひ検討してみてください。

税務署への簡単な確定申告でお金が戻ってくる医療費控除。


医療費控除の還付金例
医療費が100万円の場合(単位:円)
医療費
課税所得
税金 (所得税+住民税)
還付金額
実質医療費
 
通常
控除後
1,000,000
6,000,000
1,370,000
1,070,000
300,000
700,000
70%
8,000,000
2,000,000
1,670,000
330,000
670,000
67%
10,000,000
2,760,000
2,330,000
430,000
570,000
57%
20,000,000
7,200,000
6,700,000
500,000
500,000
50%

医療費が200万円の場合(単位:円)
医療費
課税所得
税金 (所得税+住民税)
還付金額
実質医療費
 
通常
控除後
2,000,000
6,000,000
1,370,000
770,000
600,000
1,400,000
70%
8,000,000
2,000,000
1,370,000
630,000
1,370,000
69%
10,000,000
2,760,000
2,000,000
760,000
1,240,000
62%
20,000,000
7,200,000
6,200,000
1,000,000
1,000,000
50%

医療控除費は所得税の還付だけでなく地方税も減額されます。
国税庁医療費控除の対象となる歯の治療費の具体例
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1128.htmも参考にしてください。